【川越市】新店舗情報の速報! サービスエリアで大人気の鯵(あじ)の唐揚げのお店が川越に誕生!
今回は新たにオープンするグルメのお店のお知らせで、2023年11月7日に、この号外NET川越市にお寄せいただいた情報ももとにしています。その情報の概要はこちら↓
『おかって連雀町店』さんが「鯵(あじ)の唐揚げ」のお店になるみたいです。通りすがりにチラッと見ただけなので、間違っていたら申し訳ありませんm(_ _)m
少し情報を補足すると『おかって連雀町店』は西武新宿線・本川越駅から徒歩約5分のところにある惣菜店で、前身の『茜屋』から店名をかえて2021年11月4日にリニューアルオープンしました。『茜屋』を含めると川越で30年以上にわたって営業しています。
そのリニューアルオープンの情報は、この号外NET川越市でも紹介しています。
その歴史ある惣菜店が「鯵の唐揚げ」のお店に……?
さっそく2023年11月11日に現地で確認してきました。
お店の看板はかわっていて、確かに「鯵の唐揚げ」になっています。
その時はちょうど『おかって連雀町店』の店主さんがいらっしゃって、お話を伺うことができました。
まずベースとして、少し業態はかわれど、こちらは引き続き、『おかって連雀町店』の店主さんが運営するグルメのお店とのことです。また、『おかって連雀町店』から新しいお店へと完全に切りかわるわけではなく、例えばおせち料理などは引き続き販売を予定しているそう。そのようなことも含めて、新しいお店はまだプレオープンの状態で、いろいろと未確定だそうです。
グランドオープンは今月(2023年11月)の23日(木・祝)を予定しているのですって。 「鯵の唐揚げ」については高速道路のサービスエリアで大人気の『小田原 吉匠』の品だそうです。 新しいお店の店名は『川越 吉匠』になる予定で、その情報は『小田原 吉匠』の公式サイトにも掲載されています。
なお、『小田原 吉匠』の「鯵の唐揚げ」はグルメのコンテストで最高金賞を受賞したこともある逸品です。 この日はプレオープン日で販売をしていたので、「ゆずこしょう」を注文しました。
なるほど、ご飯のおかずというよりは、食べ歩きやおやつ、お酒のともなどに向いた品なのですね。カラっと揚がっていて美味です。
こちらにお店については、グランドオープンしたら、追って情報をお届けしたいと思います。せっかく情報をいただいたので、まずは現状でわかる範囲の内容のご一報まで。
匿名希望様、情報をお寄せいただき、ありがとうございます。
『おかって連雀町店』(『川越 吉匠』としても営業予定)の場所はこちら↓
-
-
【川越市】川越の商業の中心地、『丸広』の近くに何ができる?
36,097ビュー -
-
【川越市】駅の近くの和菓子の老舗、そして人気焼き鳥店が閉店しました
31,405ビュー -
【川越市】テレビでも紹介された人気のスイーツのお店が閉店するそうです
30,771ビュー
-
全国
-
北海道・東北
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県
- 石川県・福井県
- 山梨県・長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県・長崎県・熊本県
- 大分県・宮崎県
- 沖縄県