【川越市】1月1日~7日は七福神のご縁日のようです【七福神巡り】
皆さまは七福神をいえるでしょうか。
いくつか説があるようですが、一般的には毘沙門天、寿老人、大黒天、恵比寿天、福禄寿神、布袋尊、弁財天です(すべてを暗記している人は少ないかもしれません)。
では、川越で、その七福神が関係する寺社仏閣を巡る「七福神めぐり」ができることはご存知でしょうか。
川越の「七福神めぐり」については、そのパンフレットを川越市内の観光案内所などで入手できます。
パンフレットに掲載されているものを第一番から順にいくと、毘沙門天=妙善寺、寿老人=天然寺、大黒天=喜多院、恵比寿天=成田山、福禄寿神=蓮馨寺、布袋尊=見立寺、弁財天=妙昌寺となっています。
また、川越の「七福神めぐり」は、すべての寺社仏閣に、それぞれ水琴窟(すいきんくつ/鉢の近くの地中に作りだした空洞の中に水滴を落下させ、その際に発せられる音を反響させる仕掛け)が設置されているのも特徴の一つです。
※2020年12月現在は新型コロナウイルス感染症拡大予防の観点から楽しめないこと(水を汲むひしゃくが置かれていないこと)もあるようです。
川越の「七福神めぐり」のパンフレットによると、1月1日~7日および毎月1日は七福神のご縁日だそうです。
3密(密閉、密集、密接)とならないように気を配りつつ、小江戸の「七福神めぐり」を楽しんでみてはいかがでしょうか。
妙善寺はこちら↓
天然寺はこちら↓
喜多院はこちら↓
成田山はこちら↓
蓮馨寺はこちら↓
見立寺はこちら↓
妙昌寺はこちら↓