【川越市】地域に愛される町中華の気になるメニュー。「ソースやきそば」と「やきそば」の違いは……?
今回は素敵なグルメのお店の紹介です。具体的なジャンルは中華料理のお店で、店名は『三龍亭』です。

お店は川越市立高階南小学校の近くにあります。
店主さんによると、こちらは昭和の頃から続いているそうです。最近は地域に愛される中華料理屋さんを表す「町中華」という言葉をよく耳にしますが、こちらはまさに町中華という感じの素敵なお店です。店内は昭和の雰囲気を残しながらも明るく、きれいです。


メニューはとても充実しています。


どれも美味しそうです。ここで気になることが……。こちらはメニューに「ソースやきそば」と「やきそば」があります↓

やきそばというとソース味の印象が強いものですが、はたしてどう違うのかしら。答えを知りたくて両方を注文したところ……。
まずは「ソースやきそば」はこちら↓

そして「やきそば」はこちら↓

並べるとこちら(下の写真の奥が「ソースやきそば」で手前が「やきそば」です)。

ということで、正解はこちらの「やきそば」は塩味ベースです。
ちなみに、その他の料理はというと、例えば「肉野菜炒め定食」はこちらです↓

どの品も美味ですし、価格がリーズブルなのもうれしいところです。こちらはお店の駐車場があるので、少し距離がある方もぜひ!

『三龍亭』はこちら↓





