【川越市】男性だけの合唱部! 川越が舞台のアニメをご存知?
まずは下の写真をご覧あれ。
上のポスターは今週末(2023年7月29日~30日)に開催予定の「第42回 川越百万灯夏まつり」の案内です。そちらに描かれているイラストが気になり、チェックしたところ、左上に『川越ボーイズ・シング』と書かれています。なるほど、そちらのアニメのイラストなのですね。
『川越ボーイズ・シング』は川越を舞台とするアニメで、男性だけの合唱部に所属するキャラクターが活躍する熱血青春コメディとのこと。『川越ボーイズ・シング』の情報は公式サイト、公式Twitterなどで公開されています。
たくさんの方がチェックしているようで、この号外NET川越市にも読者の方から情報をお寄せいただいています。ただ、公式Twitterには「TVアニメ」とあるものの、放送日を確認できていないため、この号外NET川越市ではまだ紹介していませんでした。放送日を確認できましたら、この号外NET川越市でも掲載したいと思います。
「男性だけの合唱部」といえば埼玉県立川越高校の音楽部が広く知られています。
ちなみに川越高校はちょっと個性的な高校で、まず公立高校の男子校が珍しい。全国的に見ると公立高校の男子校は埼玉県、栃木県、群馬県などの一部の県にしかないそうです。また川越高校のように公立高校で私服のところも多くはないようです。
部活動では映画(2001年公開)やドラマ(2003年放送)でブームとなった『ウォーターボーイズ』のモデルが川越高校の水泳部とされています。現在の状況は確認できませんでしたが、ブームとなった当時(もしくはそれ以前から)は水泳部の有志が文化祭でシンクロナイズドスイミングを披露していました。川越高校は男子校なので、当然、「男性によるシンクロナイズドスイミング」となります。
そして音楽部です。川越高校の音楽部は楽器ではなく、合唱の活動をする部です。かつては1学年で30名を超えるような大所帯でしたが、公式Twitterを見ると、最近はそこまでは多くはないようです。伝統的な部活動なので、これからも頑張ってほしいところです。
先に掲載した写真に写っている下のポスターは2023年7月30日にウェスタ川越・大ホールで開催予定の川越高校音楽部の定期演奏会の告知です。拡大するとこちら↓
今年は美術部の協力のもと定期演奏会のポスターが完成しました!!
7月30日(日)にウェスタ川越・大ホールで
第73回定期演奏会を行います😊
土田豊貴先生の委嘱初演曲を演奏いたします!みなさま、ぜひお越しください!!! pic.twitter.com/LPU4IuEPtT
— 【公式】県立川越高校音楽部 (@KhsGlee_KF) June 17, 2023
男性のみの合唱を聴いてから、「第42回 川越百万灯夏まつり」に足を運ぶのも素敵な一日です。
なお、入場できる人数に限りがある旨、あらかじめご了承いただけますと幸いです。また、高校の部活動の一環ですので関係者の方々に迷惑がかかることがなきよう、よろしくお願い申し上げます。
ウェスタ川越はこちら↓