【川越市】新店情報! クレアモールにオープンの『神座』ではどんなラーメンを食べられる?

今年(2025年)の川越まつりは10月18日・19日に開催されました。
そのタイミングに合わせたかのように、川越の市街地ではいろいろなお店が新規開店したよう。
本日(2025年10月21日)から数回にわたって、最近、市街地にオープンしたお店をご紹介します。
まずはクレアモール沿いのグルメのお店から…。


どうとんぼり神座(かむくら)』の川越クレアモール店が、クレアモール沿いにオープンしました。
オープンしたのは2025年10月17日です。
2025年10月にオープンの『どうとんぼり神座 川越クレアモール店』

まず、『どうとんぼり神座』の基本情報として、こちらは各地に店舗を展開している人気のお店です。埼玉県内には『Pasar(パサール)三芳店』などが営業しています。川越市内には初出店となるようで、これは嬉しいですね♪
具体的なお店の場所は川越駅と『丸広百貨店 川越駅』の間で、どちらかというと『丸広百貨店 川越駅』寄りです。
生き物系体験施設『アクアパーク川越』が営業しているビルの1階で、『どうとんぼり神座 川越クレアモール店』はビルの完成後、1階に初めて入店したお店です。
店内はとても広くて、きれい。
座席はテーブル席が4人用×7、2人用×6、カウンター席が55席(!)ほどです。
2025年10月にオープンの『どうとんぼり神座 川越クレアモール店』

お店に入ると、まず受付機で席を選び、指定された番号の席に着席します。
各席にタッチパネル(タブレット)が設置されているので、注文はそちらから。
お会計は料理ととともに運ばれるレシートを使い、自動レジで行います。
しっかりとしたシステムでわかりやすいですし、訪問時にはスタッフの方がいらっしゃって、丁寧にお客様をご案内していました(下の写真は受付機です)。
Pasar2025年10月にオープンの『どうとんぼり神座 川越クレアモール店』

さて、それでは気になるメニューです↓
2025年10月にオープンの『どうとんぼり神座 川越クレアモール店』

2025年10月にオープンの『どうとんぼり神座 川越クレアモール店』

訪問時には「小チャーシュー煮卵ラーメン」(税込1270円)をいただきましたが、こちらは本当においしかった♪
いったい、どのような美味しさかというと…。
ぜひ、ご自身の舌でお確かめを。
ヒントとしては、店内に案内には「白菜のうまみが染み込んだ、お出汁のような優しいスープ」などと書かれています(これが本当にそのような美味しさでございます)。
2025年10月にオープンの『どうとんぼり神座 川越クレアモール店』

また、『どうとんぼり神座 川越クレアモール店』は午前中から夜遅くまで営業しているのも嬉しいポイントです。営業時間等の詳しい情報は公式サイトをご参照いただけますと幸いです。
『どうとんぼり神座 川越クレアモール店』はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!