【川越市】プロがおすすめのお店はやっぱりすごい! 一度は飲みたい極上のミルクティーが川越にある!【8 jours】
先日、とあるカフェを訪問して、店員さんに「川越市内のおすすめのグルメ」を伺ったときのこと(できるだけ多くの方々に市内の素敵なお店をご紹介いたしたく、このような質問をいろいろな方に伺うようにしています)。
「私は市役所の近くのカフェ『8 jours』が大好きです」
というお答えをいただきました。
カフェの店員さんということは、これすなわち、カフェ道(?)のプロ。どのようなジャンルでも、「プロがすすめる同業のお店はすごい!」といいますから、これはチェックしないわけにはいきません。
さっそく、2025年10月7日に訪問したのでした。
『8jours 川越店』は「エイトジュール」と読みます。
こちらは紅茶が中心のカフェです。ちょっと珍しいですよね。
お店は川越市役所から徒歩約1分のところにあり、1階でジェラートのお店『リビスコ 川越店』が営業している建物の2階です。
階段を上がっていく途中にある看板を見て、さらに期待が膨らみます。公式Instagramには「オリジナルのフレーバーティーを使って世界一美味しいミルクティーを作ることを(目指して)がんばっています」とあります。
階段を上がった先にコンパクトな踊り場があり、そちらにある机にメニューが置かれています。
こちらはお店の入り口を入る前に、その日にお願いする品を決めるスタイルです。
メニューにはちょっと個性的な名前が並んでいます。
今回は「革命という名のミルクティー」に香りは「ピスタチオの女王」を選びました。
店内は落ち着いて紅茶をいただける雰囲気の空間が広がっています。
座席はテーブル席が3人用×4、5人用×1、カウンター席が4席ほどです。
また、こちらでは紅茶の茶葉の販売もしています。
しばらくすると、ミルクティーが運ばれてきました。
さぁ、ピスタチオの女王に革命を起こしていただこうではありませんか。
これは美味しい!
確かに他の一般的なミルクティーとは違いを感じる逸品です。
どのような美味しさかというと…。
ぜひ、ご自身でお確かめを。
なお、こちらは人気店ですので、お客様で混雑する可能性がある旨、ご了承いただけますと幸いです。
営業時間等の詳しい情報はお店の公式Instagramにてご確認いただけますと幸いです(そちらを見るとスイーツも気になります…)。
この投稿をInstagramで見る
『8jours 川越店』はこちら↓