【川越市】「80歳代でほぼ100%」の白内障の無料セミナーのご案内
白内障は目のレンズの役割を果たす水晶体が濁ってしまう病気で、「視界がかすむ」「ものがぼやけて見える」などの症状があるとされています。
罹患率はとても高く、60歳代で約7割、80歳代でほぼ100%の方が白内障になるという報告があるそうです(日本白内障学会の公式サイト「白内障とQOL」より)。
今回はその白内障の無料セミナーのご案内です。
この号外NET川越市に情報をお寄せいただきました。
※2025年9月10日のメール/
『川越眼科手術とまぶたのクリニック』にて白内障に関するセミナーイベントが9月・10月に開催されます。
『川越眼科手術とまぶたのクリニック』は川越駅・西口の国道16号線沿いにあります。開院したのは2022年2月です(下の写真は開院時に撮影したものです)。
セミナーの概要は次の通りです。
- 2025年9月27日15:00~16:00/テーマは「『老眼対策』と『お金の損をしない手術』とは!?」
- 2025年10月25日15:00~16:00/テーマは「レンズの選び方と不安・痛み対策」

※写真提供/情報提供者様(一部をトリミングして掲載)
なお、こちらのセミナーは各回先着30名様までで事前登録制となっています。
申込を含めてセミナーの詳しい情報は『川越眼科手術とまぶたのクリニック』の公式サイト「無料セミナー!白内障手術説明会~川越眼科手術とまぶたのクリニックにて」をご参照いただけますと幸いです。
以上、今回は公益性が高い、無料セミナーのご紹介でした。
情報をお寄せいただき、ありがとうございます。
『川越眼科手術とまぶたのクリニック』はこちら↓