【川越市】ちょっと珍しいイベントのご紹介! ウェスタ川越で無料の数学ワークショップが開催!

今回は無料のワークショップのご紹介です。
この号外NET川越市に情報をお寄せいただきました。

※2025年9月16日のメール
2025年9月27日(土)・28(日)に、ウェスタ川越にて児童・生徒を対象とした無料の数学ワークショップ「折り紙で作る 形の博物館」を開催いたします。期日が近い中、恐縮ですが、ぜひ、川越市民の対象の年代の方々にご参加いただきたく、ご協力いただけたら幸いです。

素敵なイベントですね♪
数学のワークショップとは珍しい…。
ぜひ、よろしくお願い申し上げます。

※写真はイメージです

まず、今回、ご紹介のワークショップの会場はウェスタ川越です。
2025年9月に開催のワークショップ『折り紙で作る 形の博物館』

開催日は第1回が2025年9月27日(土)、第2回が9月28(日)で、時間はタイムテーブルでは各日10:30~16:00です(途中1時間半のランチタイム有/第1回と第2回は同じ内容のため、希望者はどちらかを選択)。

内容については、いただいた情報をもう少し続けさせていただきます。

こちらは数学に苦手意識のある方にも楽しめる折り紙を題材としながら、現代数学の重要な概念である対称性の研究に触れられるワークショップです。講師は根上春(千葉大学大学院博士課程在学中、専門分野:組紐群と複素微分方程式 )が務め、数学に苦手意識を持ちがちな生徒にも参加しやすく自信を付けられるものです。

ふむふむ。
ご提供いただいたパンフレットはこちら↓
2025年9月に開催のワークショップ『折り紙で作る 形の博物館』

なお、こちらは定員制で事前申込が必要です。
→申込はこちらから(主催のNPO法人・数学カフェの公式サイトはこちら

日本の未来を担う若い世代の皆様、ぜひ楽しく数学を学んでみては?
情報をお寄せいただき、ありがとうございます。
ウェスタ川越はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!