【川越市】本日(9月17日)の二つめの記事もラーメン店の新店情報! 『ラーメン田田』はどんなお店?
本日(2025年9月17日)、朝に公開した記事ではクレアモール沿いのラーメンの新店『一蘭 川越クレアモール店』を紹介しました(その記事はこちら)。
本記事もクレアモール沿いのラーメンの新店情報で、店舗の場所は『一蘭 川越クレアモール店』の道を挟んだ向かい側です。
上の写真は一枚で表現したくて撮影したのですが、ちょっとわかりにくくてすみません。
いずれにせよ、向かい合うかたちで、ラーメンの新店が同じ日にオープンするのはちょっと珍しいですよね。
ということで、本記事はやはり2025年9月17日にオープンしたラーメン店『ラーメン川越田田』のご紹介です。
『ラーメン田田』はいわゆる二郎系のラーメン店です。
ちなみに二郎系とは高く盛られたモヤシやキャベツなどの野菜、濃厚な豚骨スープなどが特徴のラーメン(店)です。
『ラーメン田田』の「田田」は「ダダ」と読み、他には東京都の八王子や立川に店舗があるそうです。
→『ラーメン田田』の公式Instagramはこちらで、公式Xはこちら
この投稿をInstagramで見る
その『ラーメン田田』の川越にできたお店が『ラーメン川越田田』です。
『ラーメン川越田田』の座席はカウンター席が13席。
注文はお店を入ってすぐのところに設置されている自動販売機で食券を購入するシステムです。
主なメニューはこちら↓
今回は一般的に多くのお客様で賑わう時間帯をはずして、午後3時頃に足を運びましたが、それでもたくさんのお客様で賑(にぎわ)っていました。
スタッフの皆様は明るく元気で、活気を感じるお店です。
ちなみに訪問時にはお店の前でスタッフの方々が声を出しての新店のアピールをしていたのですが、「誰でも気軽に立ち寄れる二郎系のラーメン店です♪」という声に思わず納得してしまいました。
というのも、こちらは「野菜マシ、にんにくマシマシ」などのいわゆるコールは必要なく、そのようなオーダーは食券の購入時にできるからです。
この日はラーメン(小)を注文しましたが、とても美味しくいただきました。
なお、この日はオープン記念のスタンプカードを無料で配布していました。
また、夜遅くまで営業しているのも嬉(うれ)しいポイントです。
お店の詳しい情報は『ラーメン川越田田』の公式Xにてご確認いただけますと幸いです。
9️⃣月1️⃣7️⃣日に川越市に田田がOPENします🍜
こんばんは‼️川越田田ショーです🙇🏽♂️
田田では、ラーメンの他に汁なしもございます☺️粉チーズやフライドオニオンなど、様々なトッピングがのった汁なしは、ガッツリ食べたい方にオススメです🤗
OPENまで、お待ちください✨#田田 #ラーメン #二郎系 pic.twitter.com/7MWh0Cfm9j
— ラーメン川越田田 (@kawagoe_dada) September 14, 2025
『ラーメン川越田田』はこちら↓