【川越市】気になって仕方ない! 的場に大型のゲームセンターができるようです♪
まず、お詫びからとなります。
この号外NET川越市は基本的には毎朝、記事を公開させていただいています。本記事は9月13日の朝に公開予定でしたが、こちらの不手際で公開されていませんでした。情報をお寄せいただいたのに遅くなってしまい、申し訳ございません。
さて、今回の記事です。
最近、的場周辺でいろいろな変化が起きているようです。
先日(2025年9月12日)は『くら寿司 川越的場店』の跡地の情報をお届けしました↓
その記事は、この号外NET川越市にお寄せいただいた情報(メール)がきっかけです。そして、そのメールには、もう一つ、別の内容が記されています↓
※2025年9月8日のメール(二つ、情報をいただいていてそのうちの一つ)/まる様より
的場でオープン続きのようですが、最近、オープンしたばかりの『コーナン』の隣に(もともとは『島忠』の研修センターだったところ)に大型のゲーセンができるようです。実際、もうたくさんのクレーンゲームが入っていました。会社を調べてみると10円や50円キャッチャーもあるとか。10月オープンだそうです。
こちらについては、別の方からも情報をお寄せいただいています↓
※2025年9月5日のメール/ゆずぽん様より
川越市的場の『コーナン』の隣(元『島忠ホームズ』の研修センター)に動きがあり、中にUFOキャッチャーがたくさん置いてありました。もしかしてゲームセンターができるのでしょうか!? 気になって仕方ありません(笑)!
こちらの情報については2025年9月9日に現地で確認しました。
今回の記事の舞台は、『コーナン 川越的場店』が営業しているエリアです。こちらではスーパーマーケット『ヤオコー 川越的場店』や家電量販店『ノジマ 川越西店』なども営業しています。地域の方々の暮らしを支えているエリアといえるでしょう。
本記事の対象の建物は『コーナン 川越的場店』の隣にある、以前、『島忠HOME’S研修センター』だったところです。
以前は建物に『島忠HOME’S研修センター』ということを示す看板が設置されていたのですが、2025年9月9日時点では、その看板は撤去されていました。
建物の中の様子は、こちらの商業施設の供用の駐車場から確認できました。
確かにクレーンゲームの筐体(きょうたい)などが設置されています。かなり広いところにたくさんの筐体が設置されていて、まるで近未来の光景のようです。
こちらのゲームセンターについては、求人サイトで求人情報が公開されています(2025年9月10日時点/求人サイトは一定期間の経過後に閲覧できなくなることがあります)。
そちらによると店名は『アソビクルハンターズ 川越的場店』で、2025年10月のオープンを予定しているそう。
『アソビクルハンターズ』は他にも店舗があり、そちらでは10円キャッチャーなどを実施しているそうです(『川越的場店』で実施するかどうかは確認できていません)。
こんにちは🌻
今日も暑いですねー!こんなに暑い日は!
大型の室内遊具で遊びませんか?🛝🌴
地域最大級なのに無料で遊べちゃいます🙌10円キャッチャーもございます😆
その他イベント盛りだくさんでお待ちいたしております!#アソビクル#アソビクルハンターズ#和歌山#ゲームセンター pic.twitter.com/KinReTDI7e
— アソビクルハンターズ和歌山中之島店 (@Asobikuru_waka) July 13, 2025
なお、こちらのエリアのグルメの情報を追加させていただくと、すぐ近くに工場直売&イートインのお店としても営業している『ぎょうざの満洲』の本社·川越工場があります。
市街地からは少し離れていますが、私たち川越市民が知っておきたいエリアですよね♪
まる様、ゆずぽん様、情報をお寄せいただき、ありがとうございます。
以前は『島忠HOME’S研修センター』だったところはこちら↓