【川越市】川越のチャレンジショップが営業していたところに和のセレクトショップが開店! 金襴生地が人気です!【志の屋】

今回は昨年(2024年)の12月にオープンしたお店のご紹介です。
店名は『和のセレクトショップ 志の屋』で、こちらは店名が示すように扇子(せんす)などの和の小物のお店です。店主さんによると全国各地から逸品を取り寄せているそう。
2025年にオープンの川越の『和のセレクトショップ 志の屋』

2025年にオープンの川越の『和のセレクトショップ 志の屋』

畳の生地で作られたバッグや財布も販売しています。
2025年にオープンの川越の『和のセレクトショップ 志の屋』


和のセレクトショップ 志の屋』の店舗の場所は交差点・札の辻のすぐ近く。赤いレンガ調の壁の建物です。
2025年にオープンの川越の『和のセレクトショップ 志の屋』
以前、こちらでは「KAWAGOEチャレンジショップ」のお店として、一定期間ごとに入れ替わりでいろいろなお店が営業していました(「KAWAGOEチャレンジショップ」は新規起業の立ち上げを支援する事業です)。
例えばこちら↓

2022年8月にオープンの『和salon 花笑み』
2022年8月30日、川越の市街地に素敵なお店がオープンしました。お店の名前は『和salon 花笑み』で、こち …

それで、私はてっきり、こちらも「KAWAGOEチャレンジショップ」のお店だと思ってお店に入ったのですが、そうではないそうです。なお、「KAWAGOEチャレンジショップ」は令和5年度(2023年度)以降、募集・実施はされていないようです(「KAWAGOEチャレンジショップ」の公式サイトはこちら)。


話を『和のセレクトショップ 志の屋』に戻すと、なかでも、こちらで販売している商品の中で、特に人気が高いものの一つが金襴生地(きんらんきじ)だそう。ちなみに金襴生地とは金糸や銀糸などを用いて紋様が浮き立つように織り出された織物です。
店主さんによると、金襴生地を売っているところは多くはないそう。本記事を見て、「あら、こちらで購入できるの?」と思う方もいらっしゃるでしょう。

2025年にオープンの川越の『和のセレクトショップ 志の屋』

お店の詳しい情報は公式Instagramをご参照いただけますと幸いです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

志の屋(@sinoya.kawagoe)がシェアした投稿

『和のセレクトショップ 志の屋』はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!