【川越市】このカレーはすごいっ! 隠れ家のようなカレー屋さんを発見!【まざあ・ぐうす】
まずはこちらの写真を↓
民家のようですが、こちら、お店です。
角度を変えると、こうです↓
こちらはカレーの飲食店で、店名は『まざあ・ぐうす』です。
少し前にお店の前を通った時に、こちらがカレー店であることを知り、2025年7月29日に再訪して、ご挨拶させていただきました。
店主さんのお話によると、こちらは2000年から営業しているそうで、25年の歴史があることになります。
お店の場所は住所でいうと川越市砂新田で、最寄りの駅は東武東上線・新河岸駅です(西口から徒歩約15分)。
駐車場は敷地内に2台分が完備されています。
店内は落ち着いた雰囲気で、座席数はテーブル席が10席ぐらいです。
メニューはこちら↓
どれにしようか迷いましたが、今回は「焼カレー(チーズたっぷり)」を注文しました。
こちらはサラダ付で950円(税込)です。1,000円以内で、このような素敵なカレーを食べられるとは!
まず、見た目に美しいですし、季節の野菜をふんだんに使用していてヘルシーです。
味はもちろん美味でございます。
これは、他のカレーも食べたくなります。
ちなみに、豆知識として、食べ物には体を温めるものと冷やすものがあるとされていますが、カレーはどちらかというと……。
これが温めるものかと思いきや、汗をかくので冷やすものと考えられることが多いようです(諸説あります)。また、今の季節は、こちらのカレーは夏野菜が多く使われていますが、その夏野菜も体を冷やす食べ物と考えられています(夏に食べたい食べ物として夏野菜が挙げられるのは農林水産省の公式サイト内ページ「太陽をいっぱい浴びて育った旬の夏野菜を食べよう」(PDF)などでも紹介されています)。
いずれにせよ、「まざあ・ぐうす」はリーズナブルな価格帯で、美味しいカレーを食べられる素敵なお店です。皆様もぜひ!
なお、こちらは個人経営のお店で、店舗は住宅街にあります。お店や近隣の方々にご迷惑がかからないようによろしくお願い申し上げます。
『まざあ・ぐうす』はこちら↓