【川越市】川越市が誇る、有名ラーメン店の「冷しラーメン」はどんな一杯?
暑い日はひんやりした料理を食べたくなるもの。先日、2025年7月8日の記事ではラーメン店『三日月』の「豆乳冷し担々麺」をご紹介しました(その記事はこちら)。
今回も「冷やしラーメン」のご紹介です(以降、「ひやし」の表記は「冷し」ではなく、「冷やし」で統一させていただきます)。
お店は大人気のラーメン店『寿製麺よしかわ 川越店』で、こちらは川越市内有数の人気を誇るお店です。行列ができることがあり、テレビでも紹介されたことがあります。
店舗は埼玉県道6号川越所沢線沿い、住所でいうと川越市今福にあります。
郊外型の大きな店舗といえるお店で、広い駐車場が敷地内に完備されています。
広い店内の座席数はテーブル席が18席、カウンター席が8席ぐらいです。
注文は入り口を入ってすぐの自動販売機で食券を購入するスタイルです。
ラーメンのジャンルについては、煮干しの風味を活かした「煮干しそば 白醤油」がこちらの看板商品として広く知られています。
主なメニューはこちら↓
そして、2025年7月現在、お店の敷地内に「冷やしラーメン」ののぼりが立てられています。
有名ラーメン店の冷やしラーメン、気になりますよね。
のぼりに惹かれて、2025年7月9日に訪問しました。
「冷やしラーメン」が記されているメニューはこちら↓
なるほど、「冷やし煮干しそば」ですね。こちらは数量限定だそう。
どのようなラーメンかというと……。
写真で紹介するとこちら↓
麺は細めです(上の写真の下側に写っているのは麺ではなく、しなちくです)。
こちらは本当にさっぱりしていて、夏にぴったりの一杯でございました。
もちろん美味でございます。
ぜひ、皆様も!
→お店の詳しい情報は公式サイト、公式Xにてご確認いただけますと幸いです。
7/10の限定麺は
真牡蠣のつけそば昼夜各 15食
気まぐれセット昼夜各15食
冷やし煮干しそば昼夜各15食夏はやっぱり冷やし煮干しそばが好評です!
是非皆さんもご賞味ください!ご来店お待ちしております。 pic.twitter.com/n9kBblCBKN
— 寿製麺よしかわ川越⭐️日曜日営業してます (@kotobukiseimen) July 9, 2025
『寿製麺よしかわ 川越店』はこちら↓