【川越市】こんなところにも物価高の影響が…。夏の風物詩のお祭りが今年(2025年)は1日だけだそう【百万灯】
川越のお祭りといえば、秋の「川越まつり」が広く知られていますが、夏の「川越百万灯まつり」も規模は大きく、楽しみにしている方も多いでしょう。
下の写真は昨年(2024年)の「川越百万灯まつり」の情報を撮影したものです。
「川越百万灯まつり」は、例年通り、今年(2025年)も7月下旬に開催予定ですが、例年とは違うことがあります。
それは例年は二日間にわたって開催されていますが、今年は一日だけだそう。
この号外NET川越市に情報をお寄せいただいています。
※2025年5月14日のメール/たみ様より
すでに報道済かもしれませんが、今年の「百万灯まつり」は1日のみの開催のようです。理由は酷暑などの気候的なところと人件費高騰とのことです。
いえ、まだ紹介していません。
情報をいただき、ありがとうございます。
そして、こちらについては川越商工会議所の公式サイト内ページ「第44回 川越百万灯夏まつり」にて公開されています。
そちらによると、2025年は7月26日(土)のみだそう。
二日間ではない理由として「近年の酷暑や突然の豪雨に対する備え」「物価・人件費高騰に伴う開催費用の増大」への対応が挙げられています。
いろいろあるものですね……。
たみ様、情報をお寄せいただき、ありがとうございます。
川越商工会議所はこちら↓