【川越市】お好み焼きではありません! 広島風お好み焼きのお店が20年以上の時を経て劇的な復活!
2025年4月15日、広島風お好み焼きのお店がオープンしました。
店名は『広島風お好み焼き みやじま』です。
場所は川越市立川越高校の前です。わかりやすいですね♪
私は知らなかったのですが、こちらは以前、この近くで営業していたそう。
お店をメインで切り盛りするママさんのお話では20年以上の時を経ての復活だそう。
座席数はカウンター席が4席、テーブル席は4人用が中心で全部で16席ぐらいです(全部で20席ぐらい)。
営業は夕方~夜の時間帯です。
主なメニューはこちら↓
テイクアウトにも対応しています↓
ドリンクメニューはこちら↓
それにしても、広島風お好み焼きです。
地域によっては「広島焼き」とも呼ばれますが、広島出身のママさんは「関東だと通じにくいから『広島風お好み焼き』でいいわよ♪」とおっしゃっていました。
ただ、やっぱりお好み焼きとは別物ですし、川越市内には「広島風お好み焼き」の専門店は珍しいようです。
今回は「みやじま焼き」を注文しました。
しつこいようですが「広島風お好み焼き」です。断面はこうなります↓
ちなみに、こちらはそばかうどん、どちらかを選べますが、人気はそばとのことです。
とても美味しくいただきました。
それにチャキチャキとしたママさんをはじめ、スタッフさんは皆様明るく、居心地のよいお店です。
最後にちょっとご留意いただきたい事項を。
こちらの人気は高く、オープン日には以前のお店の常連さんで満席だったそう。しばらくは混雑が予想されますので、予約をしていくと安心です(まだオープン後、間もないので、しばらく日数を置いての訪問がよいかもしれません)。
もしくは、近隣の方はテイクアウトで「〇〇時に取りに来ます」というかたちがよいかも。
『広島風お好み焼き みやじま』はこちら(以前は『知恩鍼灸院・整骨院』が営業していたところです)↓