【川越市】「『てんこもりラーメン』はやっぱりてんこもりなのか!?」の確認です
まずはこの号外NET川越市にお寄せいただいた情報のご紹介から。その概要はこちら↓
※2025年4月30日のメール/ビバ様より
『小江戸蔵里(産業観光館)』の近くの「ラーメンが箸で上下する看板」が有名な『てんこもりラーメン』。4月初めに行くと、その動く看板がなくなり 店内も静かでした。閉店したのでしょうか…?
え!? あの『てんこもりラーメン』が!?
2025年4月4日に現地に足を運びました。
お店に着くと、あの看板はありました。
きっと多くの方がご存知でしょう。「こいつ、動くぞ…」でございます(いただいた情報にあるように箸が上下に動きます)。
この看板の歴史を伺うのは失念しましたが、お店自体は30年以上、こちらで営業しているそう(お店の方のコメントより)。ちなみに『てんこもりラーメン』は以前は同じクレアモールに2号店がありました。
なお、看板については風が強い日はしまうことがあるのですって。それに、いただいた情報の日は「多分、お店がお休みだったのでしょうね」とのことでした。
ということで、クレアモール沿い、『小江戸蔵里(産業観光館)』の近くの『てんこもりラーメン』は今も元気に営業しています。
せっかくなので、今日はこちらで食事を……。
本当にてんこもりか、確認させていただきましょう。
メニューはこちら↓
座席数はカウンター席が10席ぐらいです。
こちらの注文は入り口を入ってすぐのところにある自動販売機で食券を購入するシステムです。
今回は「山盛タンメン」を注文しました。
出てきた料理は……↓
てんこもりでございましたぁ!
なお、こちらはチャーハンなどもボリューム満点だそうです。
→詳しい情報は公式Instagramにてご確認いただけますと幸いです。
ビバ様、情報をお寄せいただき、ありがとうございます。
『てんこもりラーメン』はこちら↓