【川越市】本日(2月22日)は猫の日! 素敵なお店「コネコノヒタイ」を紹介します!

世の中にはいろいろな「〇〇の日」があります。
そして、本日、2月22日は「ニャン、ニャン、ニャン」という語呂合わせで「猫の日」として知られています。
猫の日ということで、今回は素敵なお店『コネコノヒタイ』(漢字にすると「仔猫の額」)をご紹介します。
川越の素敵な絵本のお店『コネコノヒタイ』

コネコノヒタイ』は東武東上線・新河岸駅の近くにあります(西口から徒歩約1分)。
川越の素敵な絵本のお店『コネコノヒタイ』

こちらは何のお店かというと絵本のお店です。また、カフェとしても営業していて、店内で美味しいドリンクをいただきながら、ゆっくりとすごすこともできます。
川越の素敵な絵本のお店『コネコノヒタイ』

川越の素敵な絵本のお店『コネコノヒタイ』

また、かわいい雑貨も販売していて、ワークショップの会場としても利用できるそう。
川越の素敵な絵本のお店『コネコノヒタイ』

店内には絵本のサンプルも多く用意されていて、実際に中身を確認することもできます。
また、2025年は2月24日まで「ネコチャンフェア」を開催していて、より多くの猫の絵本が展示&販売されています。それに2階では絵本『ねこのおふろや』の原画展が開催されています。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

コネコノヒタイ(@konekonohitai)がシェアした投稿

ちなみに、こちらは母娘で運営しているアットホームなお店です。

「猫の日」に合わせてお店を紹介させていただきたい…と、2025年2月21日に足を運んだところ、突然の訪問にもかかわらず、とても丁寧にご対応いただきました。

お店の方は「本当にコンパクトなお店で、猫の額ほどもないので、店名を『コネコノヒタイ』にしました」とおっしゃっていました。でも、上の写真を見ていただくとわかるように、展示&販売されている絵本を確認しながら、ゆっくりとくつろぐにはちょうどよい広さです。
川越の素敵な絵本のお店『コネコノヒタイ』
最後に基本情報としてはこちらは2023年11月にオープンしたお店で、お店の駐車場はありません(車の方は近くのコインパーキングのご利用を)。
詳しい情報はお店の公式サイト公式Instagramにてご確認いただけますと幸いです。

『コネコノヒタイ』はこちら↓

編集工房水夢

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!