【川越市】雑貨屋さんとフランス料理店! 一つの通り沿いの二つの新店情報です!【古里や&ターブル・ド・セゾン】

今回はこの号外NET川越市にお寄せいただいた情報をもとにした記事です。
その情報はこちら↓

※2025年2月9日のメール/カワカミ様より
新河岸駅近郊の情報をお伝えいたします。
1.いちょう通りに「古里や」というハンドメイド雑貨店が新規開店していました。以前はこの場所に訪問介護サービスやネイルサロンが入っていました。
2.昨年8月に閉店した、『Cafe&Diner パスティ』の跡地にフランス料理店が開店するそうです。シャッターに貼り紙があり、『Table de Saison』という店名までは判明しております。
お手数をお掛けしますが、調査いただけますと幸いです。

少し情報を補足すると、いただいた情報にある「いちょう通り」は、市内の高階地区にある通りです。長さは比較的、短めで(1キロメートル以下です)、緩やかな曲線を描く通りです。名前の通り、道沿いにはイチョウが植えられていて、この通り沿いにはスーパーマーケット『いなげや 川越新河岸店』やコンビニ『ファミリーマート 川越砂新田店』などが営業しています。
今回はその「いちょう通り」沿いの新店情報です。

雑貨屋さん『古里や』が1月26日にオープン

一つ目は雑貨屋さんの新規開店情報です。 『古里や』が2025年1月26日にオープンしました。 2025年1月にオープンの『古里や』 こちらでは箸や御朱印帳など、いろいろなアイテムが販売されています。 2025年1月にオープンの『古里や』

2025年1月にオープンの『古里や』 食に関する品が多く、例えば「ものづくり」の町として広く知られている燕市(新潟県)でつくられたフライパンや鍋を購入することができます。 2025年1月にオープンの『古里や』 最近の言葉でいうと、店主さんがよいと思うものを販売する「セレクトショップ」ということになるでしょう。 川越市内のお店ではあまり売っていない逸品もあるそうです。

店主さん、お店のスタッフさんに商品のことを丁寧にご説明いただけますし、店内はアットホームな雰囲気です。

なお、駐車場はお店の前に2台分が完備されています。

ぜひ、皆様も足を運んでみてはいかがでしょうか。

→お店の詳しい情報は公式Instagramにてご確認いただけますと幸いです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

『古里や』ふるさとや(@zakka_furusatoya)がシェアした投稿

『古里や』はこちら↓

フランス料理店『Table de Saison』が2月末にオープン予定

もう一つは、『古里や』から東武東上線・新河岸駅方面に400メートルほど進んだところの情報です。 フランス料理店『Table de Saison(ターブル・ド・セゾン)』が2025年2月末にオープン予定です。

2025年2月11日に現地で確認したところ、店舗ではオープンに向けての工事が進められていました。 2025年2月にオープンの『ターブル・ド・セゾン』

2025年2月にオープンの『ターブル・ド・セゾン』 なお、こちらについては、匿名様からも情報をいただいています。

『Table de Saison』も公式Instagramが開設されていますので、詳しくはそちらをご参照いただけますと幸いです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ターブル・ド・セゾン(@table_de_saison)がシェアした投稿

『Table de Saison』がオープン予定の場所はこちら↓

以上、今回は高階地区の新店情報を二つ、まとめてご紹介しました。

カワカミ様、匿名様、情報をお寄せいただき、ありがとうございます。

編集工房水夢

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!