【川越市】約44年の歴史に幕…。唯一無二の絶品「五目麺」が食べられるのは今月(2月)いっぱいです
『北京』は川越市石原町にある中華料理のお店です。
こちらは地域の方々に愛される、いわゆる「町中華」です。
その『北京』が閉店するそう。この号外NET川越市に情報をお寄せいただきました(同様の内容を二つ、いただいています)。
※2025年1月24日のメール/ミートテック様より
川越市石原町にある町中華の『北京』さんが閉店です。
※2025年1月29日のメール/ゆきねこ様より
いつも楽しく拝見しています。 石原町の中華料理のお店『北京』が2月に閉店するそうです。「五目麺」が人気で、長い間地域の方々に愛されていたお店の閉店はとても寂しいです。
なお、『北京』は毎週水曜日が定休日です。情報をいただき、まず1月29日(水)に現地で情報を確認しました。
お店は定休日で、お店の方はどなたもいらっしゃいませんでしたが、確かに店頭には案内が掲示されていました。
やはり、いただいた情報に間違いはないようです。
ちなみに、この時はちょうど、別のお客様がいらっしゃていて、水曜日が定休日であることを知ってガッカリしていらっしゃいました。
少しお話しさせていただいたところ、その方は今は市外にお住まいですが、もともとは川越にお住まいになっていて、川越の実家に戻ってきた際にはよくこちらを利用しているのですって。
その方は「ずっと前から『北京』さんはよく利用させていただいいて、私は川越随一の町中華だと思っています。とにかく『五目麺』が美味しいのですよ」とおっしゃっていました。
素敵なエピソードです。
そして、私は情報公開をご許諾いただくために、翌日のお昼前の11時頃に再訪したのでした。
『北京』の人気はとても高く、お昼前の時間帯にもかかわらず、店舗の隣のお店の駐車場は満車となっていました。
座席はカウンター席、テーブル席、それにお座敷席もあり、計20席以上が用意されています。
主なメニューはこちら↓
ランチメニューもあります↓
いただいた情報、そして前日にお話しさせていただいたお客様がおすすめの「五目麺」はこちら↓
もちろん、私はランチメニューの「五目麺セット」を注文しました。
いったい、どのようなラーメンで、どのような味かというと……。
ぜひ、皆様、ご自身の舌でお確かめを。
ということで、今回の情報をまとめると、約44年の歴史がある中華料理店『北京』(川越市石原町)が2025年2月28日をもって閉店予定です。
また「閉店のお知らせ」にも記されているポイントをあらためてご紹介すると、この跡地には『北京』の店主さんご夫妻の娘さん夫婦が洋食のお店を出店予定です。
オープンが楽しみです♪
最後にご留意いただきたい事項として、こちらは個人経営の人気店で、お客様で混み合う可能性がある旨、あらかじめご了承を。お店の駐車場の満車時の迷惑駐車等、お店や近隣の方々にご迷惑がかかることがなきよう、よろしくお願い申し上げます。
ミートテック様、ゆきねこ様、情報&写真をご提供いただき、誠にありがとうございます。 ※写真はこちらが撮影したものを掲載させていただきました。
『北京』はこちら↓